橋本 典子

リューアルしました!

みなさん、こんにちは。 勝沼歯科医院の橋本です。   桜も満開に近づき、すっかり春の景色になりましたね٭❀*もうお花見はされましたか??お天気のいい日は桜を見ながらゆっくりお散歩したくなります。   … 続きを読む

白田 智子

口臭について

皆さん、こんにちは。 勝沼歯科医院の白田です。 少しずつ桜が咲いて来ましたね。 満開の桜を見るのが楽しみです。 さて、今日は口臭についてお話しします。 皆さんは、自分の口臭について気になったことはありますか? 長いマスク… 続きを読む

勝沼 智彰

花粉症と虫歯の関係

みなさんこんにちは。 勝沼歯科医院の勝沼智彰です。 大分暖かくなり、気持ちの良い日が続いていますね! しかし、題名にもある通りこの季節は辛い花粉症の季節でもあります… 今年から僕自身スギ花粉の症状が出始めまして…それに加… 続きを読む

堂前 朱音

ようこそ

みなさん、こんにちは。勝沼歯科医院の堂前です。 少しずつ朝の空気から春を感じるようになってきました。花粉症の方は特に敏感に春を感じているかもしれませんね。 私も花粉症で目がかゆくなったりずっと鼻がむずむずしております^-… 続きを読む

勝沼 隆之

免疫について☆

みなさん、こんにちは。 勝沼歯科医院の勝沼隆之です。   3月に入りましたね。今日は寒かったですが、ここ最近は暖かい日も増えてきました。 そして、日も長くなりましたね! 診療中、ふと外に目を向けると、それを実感… 続きを読む

川口 笑美子

メンテナンスって何をするの?

みなさん、こんにちは。 勝沼歯科医院の川口です。   メンテナンスとは歯周病やむし歯を予防し、健康な状態を維持していくための定期的な検診のことを指します。 治療が終了した後は、3〜6ヶ月ごとの定期検診の受診をお… 続きを読む

大澤 彩佳

エアフロー

みなさんこんにちは、勝沼歯科医院の大澤です。 ここ数日は風が強く吹いていますね!花粉症の方には辛い季節となってきたのではないかと思われます、、、(T_T)!コロナウイルスももちろんですが、花粉にも負けないように頑張りまし… 続きを読む

飯田 未来

ハブラシについて

こんにちは、勝沼歯科医院の飯田です。 最近はいかがお過ごしでしょうか。だんだんと日が経つにつれ暖かくなり春の雰囲気がでてきましたね! 夜道の帰路を歩いていると空気も柔らかく気持ちいい日もたまにでてきました! ただ、まだ冷… 続きを読む

渡邊 真由子

歯周病と全身の関わり

みなさん、こんにちは。勝沼歯科医院の渡辺です。 今日は歯周病と全身の関わりについてお話します😁 歯周病はプラークを原因とした病気ですが、生活習慣病やホルモンバランスなどの身体の状態、喫煙やストレスなどの生活習慣環境により… 続きを読む