みなさんこんにちは勝沼歯科医院の飯田です。
最近は春の陽気で暖かい日が増えてきていますね!それと共にやってくるのが花粉!!
毎日くしゃみと鼻水との戦いです(汗)
ただ桜が咲く季節で街が活気がでて良い季節です。満開の桜を見ながら呑みたいものです。
さてお話しは変わりますが今回のテーマである【ステファンカーブ】皆さんはこの言葉を聞いたことはありますか?
ステファンカーブとは?
人のお口の中のpH (ペーハー)というものの変化を表したものです
pH とは酸性とアルカリ性の度合いを表し、毎日お食事するたびに変化します。
虫歯と唾液
普段のお口の中はpH 7の中性で保たれています。ただお食事したり甘い飲み物など飲むとpH は酸性に傾きます。
そのpH が⒌5になると酸性になり人の歯は脱灰(だっかい)します。
脱灰は歯の表面のミネラルなどが溶け出してしまうことです。脱灰し続けてしまうと虫歯につながります。
しかし人の体は酸性に傾いたら戻す力があります。それが唾液です。
唾液は中性に戻す力と溶け出したミネラルを修復する力があり、それを再石灰化と言います。