みなさんこんにちは、勝沼歯科医院の大澤です。
まだまだ日中は暑い日が続きますが、朝晩は少し涼しさを感じられるようになりましたね!体調を崩さないように気をつけましょう!
さて、みなさん歯医者さんでレントゲンを撮ってもらったことはありますか?
レントゲンって何のために撮るの?と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。
レントゲンを撮るとわかることを挙げていきたいと思います。
・虫歯を見つけやすくなる
レントゲンを撮影すると普段見えない部分が見えてくるので詰め物の下の虫歯や歯と歯の隙間の虫歯を見つけやすくなります。
・歯周病の有無を知ることができる
歯は歯槽骨という顎の骨に支えられています。歯槽骨は普段鏡でお口の中を見ても見えるものではありません。レントゲンを撮ると骨の高さがどれくらいあるかを知ることができ、それが歯周病の予防や診断につながります。
・関節の大きさや長さをしることができる
口が開かなくなった、開けたり閉めたりする時に痛みがある等の症状がある時はレントゲンの撮影を行うと関節の状態を知ることができます。その方にとって負担がかかりやすいのはどちら側なのか等のアドバイスをさせていただきます。
加えて埋まっている歯の状態(親知らずやお子様であれば永久歯の本数や方向など)もしることができます。
レントゲンにも全体が映るもの(パノラマ)、より拡大して映るもの(デンタル)など種類があります。レントゲンでわからない歯茎の状態などは歯周組織検査や口腔内写真でプラスの情報を得ていきます。
当院では初診の方、久しぶりにいらっしゃる方、定期検診で通っていただいている方(約1年に1度)はレントゲンの撮影を行わせていただいております。
レントゲン撮影やお口の中の写真撮影、視診、触診いろいろな検査でお口の中の変化や起きている問題をなるべく早いうちに見つけられるようにしましょう!