口臭について

皆さん、こんにちは。
勝沼歯科医院の白田です。

少しずつ桜が咲いて来ましたね。
満開の桜を見るのが楽しみです。

さて、今日は口臭についてお話しします。
皆さんは、自分の口臭について気になったことはありますか?
長いマスク生活がきっかけで、自分の口臭が気になったことがある方もいらっしゃるかと思います。

口臭ですが、原因は大きく分けて2つほどあります。

まず1つ目は、お口の中の細菌が原因の生理的口臭です。
お口の中の食べかすだったり、粘膜のタンパク質を細菌が分解してすることで匂いが出ます。

朝起きた時や空腹・緊張しているときなど口が渇いた時におきやすいです。

もう1つは、全身の健康状態によって起こるものです。
歯周病だったり、全身の病気が原因で口臭が出ます。

口臭ですが、口臭を消すには原因を知っていくことが大切です。

病気が原因の場合は、その病気を治療していくことで口臭が改善していくことが多いです。

また、病気が原因でも、生理的口臭が原因でも、お口の中の細菌を減らすことは効果があります。

歯ブラシだけでなく、歯と歯の間のお掃除、舌磨きをするのが効果的です。

歯と歯の間のお掃除ではフロスや歯間ブラシを使いましょう。
歯ブラシだけだと、毛先が入りにくく細菌が落ちにくいです。

舌を磨くときは、柔らかい歯ブラシや、舌ブラシを使いましょう。
1日1回舌苔がついていないかチェックして、ついていなければしなくて大丈夫です。
行うときは奥から手前に、優しい力で行ってください。

お口の中のケアで、磨き残しがあり細菌が残りやすいところは、クリーニングで確認できます。

虫歯を早期発見や再発防止だったり、歯周病の予防・進行を止めるのにもおすすめです。

今、クリーニングを受けていない方で、クリーニングをご希望の方はスタッフにお申し付けください。