口臭

 

 

 

みなさんこんにちは、勝沼歯科医院の阿部です。

 

 

 

みなさんは口臭が気になったことはありますか?ある程度の口臭は誰にでもあるものです。しかし、口臭が強い場合は口の中に何らかの原因があると考えられます。

 

 

 

では、口臭の原因は何でしょうか。様々な原因が考えられますが、口臭の原因の約8割が歯周病といわれています。

歯周病は歯の表面や歯と歯肉の間に細菌の塊である歯垢(プラーク)が溜まって、歯肉に炎症が起こると細菌だけでなく、タンパク質を多く含む血液や膿などが増えて口臭を引きを起こします。

 

 

その他に鼻や喉の病気も口臭の原因となる場合があります。

鼻は奥で口と繋がっているため、慢性副鼻腔炎や咽頭炎、喉頭炎などの炎症があると、タンパク質を含む血液や膿が口の中に大量に出てきてしまいます。

 

また、体調を崩した時など一時的に舌苔が増えることがあります。これも放っておくと口臭の原因になります。

 

 

 

これらの口臭のにおいは口の中に住む細菌が、不要になった細胞や白血球などのタンパク質を分解して生じる揮発性硫化物がもととなっています。

 

 

 

では、口臭を防ぐにはどうしたら良いでしょうか。

 

口臭予防には、歯周病を予防することが第一です。毎日の歯磨きで歯垢の付きやすい歯と歯の間や、歯と歯肉の境目を、丁寧に磨きましょう。

一度、歯科医院で正しい歯の磨き方を教えてもらうのも良いでしょう。

既に歯周病がある場合は治療が必要です。歯周病は自分では気付きにくいため歯科医院で定期的にメインテナンスを行いチェックしてもらうことも必要です。

 

みなさんも毎日の歯磨きをしっかり行い、清潔な口腔内を保ちましょう。

IMG_5609