みなさんこんにちは。
勝沼歯科医院の勝沼智彰です。
以前のブログにも書きましたが、インフルエンザが流行していますね。
予防には十分気をつけていきましょう!
先日、埼玉インプラント研究会(SIA)の定期講習会に参加して参りました。
テーマはインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)についてでした。
インプラント治療は、インプラントを埋め込む手術をして被せものが入った所がゴールではありません。
入ったインプラントを定期的にメインテナンスを行い、その後何年間もの間、美味しくお食事を続けられることが目的です。
インプラントを長持ちさせる秘訣はなんと言っても日ごろのお手入れと歯科医院での定期健診です!
インプラントに限らず、ご自身の歯を長く守っていくためにも予防は大切です。
お口の健康は、体の健康にもつながりますので治療を終えた方は是非定期健診をおすすめします!