大人矯正の悩み?

みなさん、こんにちは。
勝沼歯科医院の四方田です。

私はここ最近のブログで大人矯正の実体験を
中継(?)しています。

矯正装置が歯にセットされてしまうと
食べ物が装置にひっかかり
歯ブラシだけでは取り除くことが難しいです。
さらに、歯ブラシだけで取ろうとがんばると
すぐに歯ブラシがダメになってしまいます。
歯間ブラシも使いますが
まずデンタルピックをオススメします。

ピックimages

これは断面が△になっている爪楊枝だと思ってください。
歯と歯の隙間も△なので無理なく入ります。
木製なので装置も痛めません。
それでも歯ブラシが当たりにくい部分はどうしても
お茶やコーヒーなどで歯に着色が残りますよね。
着色は虫歯ではありませんが
大人は気になってしまいます。
白い歯が素敵ですものね。
しかし、矯正装置が入っているとホワイトニングはできません。
そうなると、エアフローを使った歯面の清掃方法をオススメします。

エアフロー

これは細かい重曹のパウダーを水と一緒に歯に吹き付けて
歯は傷つけずに汚れや着色だけを落とします。
矯正装置と歯の隙間にも入り込むので
短時間でツルツルに着色を除去できます。
保険外のクリーニング法になりますので
1度当医院の衛生士にご相談してみてください。