みなさん、こんにちは。
勝沼歯科医院の藤田です。
先日のインプラントコロキウムでは「インプラントと歯周病について」の
講演を聴かせていただくことができました。
インプラント治療はとても画期的な素晴しい治療ではありますが
その後のケアを怠るとインプラント周囲が歯周病になり
その寿命をあっという間に縮める事になります。
また歯の変わりのひとつとしてインプラントがありますが
インプラントにはその後の変わりになるものがありません。
「歯がなくなってもインプラントを入れれば良いのだ」と思われている方も稀にいるようですが
今ある歯を大切に出来ないようではインプラントを入れても長持ちさせる事はできません。
(天然の歯以上にケアがむずかしいこともあります)
そして今回の講演を聴き、インプラントを入れられた方に対し
私たち歯科衛生士はケア・サポートを行う重要な役目であるということを再認識しました。
皆様の健康維持に少しでも役立てるようこれからも勉強し続けていきたいと思います。